
私はコーヒーが大好きなので、「おいしいコーヒーが飲める店」が絶対条件です。
コーヒー豆は焙煎すると酸化しやすく、においを吸収しやすいので
日にちが経過していたり保管状態が悪いと、どんな高級なコーヒー豆でも残念な味になってしまいます。
コーヒーを入れる腕だけでなく、そういったコーヒーの状態にきちんと気を配れる店でないと通いたい気にはなれません。
また、コーヒーを入れる水も大事な要素ですので、お店で最初に出てくるお水が不味いお店には再訪することはありません。
コーヒーが美味しく飲めることが大前提で、後は居心地の良い椅子や耳障りの良い音楽、気持ちの良い接客があれば文句はないのですが
なかなかその要素を満たすいい塩梅の店は私のカフェリストに数件しかありません。
美味しくコーヒーが飲める素敵なお店がもっともっと増えることを期待しています。



オシャレなカフェが大好きなのですが、そういったカフェは1人ではとても入りにくく、通うことは恥ずかしくてどうしても無理です。
オシャレなカフェはリア充な人の行く場所、というイメージがあり、そこでゆっくりお茶をしにくいのが前から気になっていました。
私は、休日でも仕事帰りでも、1人でふらっと入れて、1人でも違和感がなくて、ゆっくりできる、オシャレなカフェができてほしいです。照明は明るすぎず、音楽もゆったりめがいいです。
天井も高いと、1人でいても見えにくいので嬉しいです。
お茶もポットにお湯を入れなおす、という形でおかわり自由がいいです。
そこで仕事や、スケジュールをまとめたりしたいので、是非そんなカフェを作ってください。



場所は、裏道にあるのになぜか目につくようなところにあれば良いと思います
外装は個性的で、そのお店の店主の好みや色で良いと思います。
一人でふらっと来ても隣の人のことを気にしないような席配置でできればテーブルがちりばめられているような店内であって欲しいです。
かといって大人数で行っても、落ち着いて話せるようなテーブル席もあればなお良いなと思います。
またテラス席も少しだけあると良いと思います。
フードメニューは種類が豊富でなくても、日替わりで腹を満たせるような食べ物があれば、毎日通っても飽きないですね。
でもデザートメニューだけは豊富であって欲しいです。
本や雑誌が少しでも置いてあり、個々でそのカフェの居心地を楽しめたら良いなと思います。



まず静かな場所が最低条件です。
BGMはあってもいいのですが、ボーカル入りの音楽が鳴っているところは無条件で利用しません。
次にちょっとした調べものができればいいです。
このため、モバイル機器使用環境がよい場所が望ましいです。
具体的には、Wi-Fi環境が整ってるのが第一の条件です。
また、バッテリーの充電ができるようにコンセントが席ごとにあると言うことはありません。
さらに飲食物ですが、熱い飲み物、冷たい飲み物、小腹が減った場合の食べ物、軽めの食事、この4種類が最低限でしょう。
逆に言えば、以上4種類について一つずつは自信があるメニューを提供できるかどうかが重要と思います。
その上で、欲を言えば、トルココーヒーが出るカフェがあれば私はそこの常連になるでしょう。



私がカフェに入ったときに次も利用したい又は通いたいと感じる条件は3つあります。
1つは、店内が広くテーブルの間隔に十分なスペースがあることです。
テーブルの間隔が狭いと周囲の会話が耳に入ってしまい、落ち着いて珈琲の味を楽しむことが出来ないためカフェ選びの際には最優先にチェックしています。
2つ目の条件は、店内で珈琲豆を購入することが出来ることです。
初めて利用したカフェで美味しい珈琲に出会える可能性は滅多にありません。
運良く自分の好みに合うブレンドと出会えたなら、店だけではなく自宅でも楽しみたいと思うのが自然です。
3つ目の条件については、喫煙者ならではの悩みに近いものになります。
禁煙席と喫煙席が明確に別れていない場合、こちらが先に席についていても後から隣に座る客が嫌煙家かもしれません。
そのようなケースでは露骨に嫌な顔をされてしまうことも度々あります。
本来は愛煙家も嫌煙家も、互いにリラックスしてカフェタイムを満喫することが理想なため、分煙されているかどうかもカフェ選びには重要なポイントになります。



基本カフェに行ってもブラックコーヒーしか飲まないので、コーヒーがおいしく無料でおかわりできたり2杯目から通常料金の半額で提供してくれているカフェに通いたいと思います。
またポイントカードなども発行してくれるところだとどうせコーヒーしか飲まないしポイントカードがあるからそこでいいや。となります。
あとは、最近喫煙できないカフェが増えてきているので分煙などどの時間に行っても喫煙出来る店舗だと嬉しいです。
あとは、ガヤガヤうるさくない落ち着いた雰囲気だとゆっくり自分の時間が作れるので通いたくなるカフェの条件としては大事なポイントです。
店員さんの接客態度なども最終的には通いたいか通いたくないかということにつながってくるのでそこも重要かなと思いました。
コメント